おかえり、ゲドv
というわけで、無事に我が家のPC ゲドくんが帰宅いたしました。
大きなトラブルではなかったようで、名前の変更(=初期化)はせずに済んだようです(笑)。
って、今だから笑えますが、実はバックアップというものを殆どとっていなかった私。
昔書いた文章とかも、この子の前のPCのときにフロッピーディスクに保存したきり・・・
今回、職場のPCで読み込もうとしたら読み込めず、ちょっと蒼褪めました(涙)。
まあ、ほんとに昔に書いた小説もどきとかだったので、
そういうものから卒業しろ、ということなのかも、と半分納得していたんですが、
やっぱりそういう若気のいたり青春の思い出(笑)って、
いざなくなる、と思うとちょっと寂しいものなんですよね。
ということで、今回はきちんとバックアップ取りました。
いつかまた何かを書いてみたい気持ちもあるので、
これを機に、別のブログかなんかでちょっとネット保存もしておこうかなあ・・・なんてことも考えてます。
まあ、たぶんやらないと思いますが(え)。
そんなこんなでゲドくんが入院していた数日間。
実は私も体調絶不調でふらふらしながら仕事してました。
インフルエンザのワクチンの影響+鼻炎(あるいは風邪)だったもよう。
この土日は観劇を一つ諦めて、ひたすらベッドにもぐりこんでいました。
といっても寝ていたわけではなく(笑)。
小説を読む気力はなかったので、漫画の読み直しをしていました。
読んでいたのは、なるしまゆりさんの漫画一式。
いやー、やっぱりこの人のお話好きだなあ・・・
この容赦のない暗さも、ばりばりに張りまくった伏線も、
それなのにどこか明るい軽快さも・・・
ほんとは処分しちゃおうかと思っていたのですが(その前に読もうと思った/笑)、やめました。
だって、「原獣文書」も「少年魔法士」もコミックスとしては完結してないよね?
もしかしたら大人の事情(笑)でもう出ないのかもしれないけど、
希望は捨てずに待っていることにしました。
とりあえず、買ってなかった「鉄壱智」の続きを買おうと思います。
ちょっとまだPCに向かうとくらくらするので、観劇記録は明日以降で。
あ、「ヘンリー六世」、私はとても楽しめました!
意外性はあまりないのかもしれませんが、凄くストレートな印象。
迷っている方がいらっしゃいましたら、お薦めかも。
来年の蜷川さんの「ヘンリー六世」が更に楽しみになりましたv
大きなトラブルではなかったようで、名前の変更(=初期化)はせずに済んだようです(笑)。
って、今だから笑えますが、実はバックアップというものを殆どとっていなかった私。
昔書いた文章とかも、この子の前のPCのときにフロッピーディスクに保存したきり・・・
今回、職場のPCで読み込もうとしたら読み込めず、ちょっと蒼褪めました(涙)。
まあ、ほんとに昔に書いた小説もどきとかだったので、
そういうものから卒業しろ、ということなのかも、と半分納得していたんですが、
やっぱりそういう
いざなくなる、と思うとちょっと寂しいものなんですよね。
ということで、今回はきちんとバックアップ取りました。
いつかまた何かを書いてみたい気持ちもあるので、
これを機に、別のブログかなんかでちょっとネット保存もしておこうかなあ・・・なんてことも考えてます。
まあ、たぶんやらないと思いますが(え)。
そんなこんなでゲドくんが入院していた数日間。
実は私も体調絶不調でふらふらしながら仕事してました。
インフルエンザのワクチンの影響+鼻炎(あるいは風邪)だったもよう。
この土日は観劇を一つ諦めて、ひたすらベッドにもぐりこんでいました。
といっても寝ていたわけではなく(笑)。
小説を読む気力はなかったので、漫画の読み直しをしていました。
読んでいたのは、なるしまゆりさんの漫画一式。
いやー、やっぱりこの人のお話好きだなあ・・・
この容赦のない暗さも、ばりばりに張りまくった伏線も、
それなのにどこか明るい軽快さも・・・
ほんとは処分しちゃおうかと思っていたのですが(その前に読もうと思った/笑)、やめました。
だって、「原獣文書」も「少年魔法士」もコミックスとしては完結してないよね?
もしかしたら大人の事情(笑)でもう出ないのかもしれないけど、
希望は捨てずに待っていることにしました。
とりあえず、買ってなかった「鉄壱智」の続きを買おうと思います。
ちょっとまだPCに向かうとくらくらするので、観劇記録は明日以降で。
あ、「ヘンリー六世」、私はとても楽しめました!
意外性はあまりないのかもしれませんが、凄くストレートな印象。
迷っている方がいらっしゃいましたら、お薦めかも。
来年の蜷川さんの「ヘンリー六世」が更に楽しみになりましたv
この記事へのコメント
季節性の流行も始まったとか。くれぐれもお大事になさってくださいね。
こちらこそご無沙汰しております。
なんとか復活いたしました。
ご心配いただきありがとうございます。
今年はなんだか風邪ばかりひいています・・・
本厄だからなのか年だからなのか(汗)。
季節性も流行りだすと、なんだか収集つかなくなりそうですね。
まさみつさんも、どうぞご自愛くださいね。