春淡し(1月29日追記) 週末の冷たい雨の後、少しだけ暖かい日が続いています。 ベランダの山査子の新芽も、少しだけ膨らんできたような気がします。 先の見えないこの状況で、でも、確かに春は近づいてきている。 この舞台も、そんな春の光の気配を感じさせてくれる舞台でした。 ミュージカル『刀剣乱舞』五周年記念 「壽 乱舞音曲祭」 2021.1.9… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月26日 続きを読むread more
想いの励起 付喪神、という概念を知ったのはいつのことだったかな・・・ ぶんぶく茶釜? ・・・めっちゃ子どものころですね(^^;) その後、雨柳堂を読んだり(大好きです!)、某ゲーム(笑)にはまったりしているのですが、 付喪神というのは、日本人にとっては凄くなじみのある概念なのかもしれません。 欧米にも、こういう概念はあるのかなー、と、この… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月22日 続きを読むread more
巣ごもり1日目! 今日は一日暖かかったですね。 おかげさまで大掃除や年末の買い物もスムーズでした。 ついついろいろ買いこんじゃったのは・・・まあ仕方ないか年末だし!(笑) 聴きそびれた講習会のオンデマンドも見れたし、 見そびれていた配信の舞台も観ることができました。 うん、頑張った、私! ということで明日はのんびりだらだらしようと思います(笑… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月29日 続きを読むread more
残骸 11月最後の日曜日です。 すっかりおうち時間を過ごすのに慣れてしまった自分がいて、 月に何回も東京に行っていたのがなんだか嘘みたいです。 状況が落ち着いても、東京に行くのが面倒になっちゃいそうでちょっと怖い(^^;) でも、来年は応援している役者さん勢ぞろいな舞台もあるので、 そんなことも言ってられない!ってなるといいな。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月29日 続きを読むread more
虚構の誠 その時。 きっと彼の隣には猫がいた。 青いたれ目の真っ白な猫。 赤いつり目の真っ黒な猫。 かつてとは違う姿で。 でも、かつてと同じ、心強さで。 そして、かつてなかった、ぬくもりで。 きっと最期のその時まで、彼のそばに寄り添った。 ミュージカル『刀剣乱舞』 ~幕末天狼傳~ 2020.11.14 ソワレ TOK… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月28日 続きを読むread more
雨上がりの空へ 昨日の冷たい雨が嘘のように、今日は穏やかな秋晴れでした。 当直明けの帰り道、朱く色づいた烏瓜がキラキラしていて、なんだか嬉しくなったりv まあ、帰宅したら、寝不足に負けて青空横目にお昼寝しちゃったんですけどね(^^;) お布団、干したかったなあ・・・ 来週末は自宅でお仕事なので、良いお天気になってくれることを祈るばかりです。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年10月18日 続きを読むread more
双翼 運命の分かれ目、というようなたいそうなことを感じることはこれまでないのですが、 今思ってみれば、あの時のあの電話が、私の運命の分かれ目だったのかもしれないなあ。 そんなことを思い出した、配信でした。 「僕らこそミュージック」 2020.9.23 帝国劇場(配信) 出演:井上芳雄・中川晃教 これまで… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月26日 続きを読むread more
信じる未来 酷暑の8月が終わって9月になった途端、朝の空気に秋の気配が強くなりましたね。 そろそろ彼岸花も咲き始めるでしょうか。 また毎日の通勤路の楽しみが増えますv 舞台を観に行けない分、いろいろ自分で楽しみを探さないとね。 もちろん、与えていただける楽しみも満喫いたしますよー!(笑) 「ダディ・ロング・レッグズ」 井上芳雄×… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月08日 続きを読むread more
渦巻く縁(えにし) 今日は1週間で一番忙しい水曜日。 しかも夏休みでめっちゃ忙しかったのですが、 何とか定時で上がって帝劇コンの配信をついさっきまで見ていました。 やっぱり帝劇って特別な場所なんだなあ、としみじみ思ってしまいました。 いや、劇場はどこだって、特別なんだけど。 いろいろなミュージカルのいろいろな曲を豪華キャストで聴くことができて大満… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月19日 続きを読むread more
伸ばした手の先の光 今日はちょっといろいろと忙しくて、気が付いたら夕方になっていました。 JBコンの千穐楽に念を飛ばそう(え)と思っていたのになあ・・・ でも、SNSには、千穐楽を見届けたみなさんやキャストのみなさんと言葉がたくさんあって、 素晴らしい千穐楽だったんだなあ、となんだか涙が出そうになりました。 うん。 本当に、おめでとうございます!… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月05日 続きを読むread more
遠くにある星 今日は本当に久々のマチソワな日曜日でした。 ・・・と言っても配信なんですけどね(笑)。 実際に劇場に行くと、マチソワ間も非日常なわけですが、 自宅で配信だと日常と隣り合わせな感じが、なんだか不思議。 でも、体力的にはめっちゃ楽(笑)。 配信を観ていると、やっぱり劇場に行きたいなあ、 あの歌声を肌で感じたいなあ、と思ってし… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月02日 続きを読むread more
最後の名前 8月になった途端、いきなり夏空になりました。 昨日は雲の隙間から見えていた月が、今夜は遮るものなくその皓い光を降り注いでくれています。 そういえば、さっき見たこの舞台にも、月の下で歌う曲があったなあ。 SHOW-ISMS Version マトリョーシカ 2020.8.1 マチネ シアタークリエ(配信) 出演:… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月01日 続きを読むread more
溢れる愛を 以前から言っているかもしれませんが、私はPC関係の知識がほぼありません・・・って断言することじゃないですが(^^;) 仕事でも、こうしてプライベートでもPCは使っているのですが、 とりあえず、なんとなく使えてる感じ? 多分、便利な機能をたくさん見落としているんだと思います・・・ PCの画面をTVに映すのも、以前調べた時に良くわか… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月22日 続きを読むread more
いつか ステイホームを続行したまま7月になりました。 週末は雨にも負けず(笑)なるべくお散歩をしているのですが、 大好きな凌霄花や百日紅が咲き始めたのがちょっと嬉しかったりv 今年は久々にベランダに日本朝顔も植えたので、咲くのがとても楽しみです。 西洋朝顔の爽やかさも好きですし、日本朝顔の艶めいた雰囲気も好きです。 そういえば、雨柳堂… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月05日 続きを読むread more
夕焼けの残骸 最近(でもないか)ラノベなどで異世界召喚ものを良く見かけますが、 私的に異世界召喚、というとまずはナルニアシリーズが思い浮かびます。 (いや、あれは召喚というよりも迷い込んだ感じか・・・) あのシリーズに触れたのが割と遅かったのですが(高校生くらい?)、 クローゼットを通り抜けると辿り着く雪原と、柔らかな光を放つ1本の街灯という… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月29日 続きを読むread more
萌芽 ここ数日の暖かさで、桜が一気に咲いたと思ったら、 我が家のベランダのブルーベリーの花も咲き始めました。 ・・・早くない?(笑) 山査子や山法師、藪柑子の新芽も出てきました。 何気にベランダ森林(え)を目指しているので、 今年はどんな木の苗を買おうかな、とちょっと悩んでいるところなのですが、 この舞台を観終わった後、珍しくない… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月28日 続きを読むread more
揺らめく夢 「儚」という漢字を知ったのは、いくつの時だっただろう。 「人」の「夢」は、儚い。 その、有無を言わさない説得力のインパクトと。 パステルカラーのように柔らかな幸せを内包した色鮮やかさと。 シャボン玉のように、不用意に触れるとすぐに消えてしまいそうな不確かさと。 誰にも邪魔されない凛とした強さと。 そして、だからこそ浮… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月02日 続きを読むread more
恋情 雪が降ったかと思ったら、小春日和と言うにはちょっと暖かすぎる日が続きましたね。 1月ももうちょっとで終わり。 暦の上では春になりますが、まだ冬は続きます。 例年+αの感染症の流行に戦々恐々としておりますが、 手洗いマスクに十分な睡眠と栄養を心がけて、何とか乗り切れるといいなあ、と思います。 というわけで、睡眠時間確保のために(… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月30日 続きを読むread more
ポラリス 小学校で星座を習った時から、ふと星空を見上げる時、 ついつい北極星を探してしまいます。 他の星に比べても小さな、 けれど、現時点では揺るぎない唯一の指針の星。 そして、どこか孤独を纏った、星。 北極では真上に見えるはずのその小さな星は、 あの時、空を仰いだ彼の目には見えていたのだろうか。 「フランケンシュタイン」 … トラックバック:0 コメント:0 2020年01月29日 続きを読むread more
新しい景色 一度は見えたはずの景色が、再び目にした時に違うものになっている。 困惑を、恐怖を、自嘲を生み出すその見知らぬ新しい景色は、 けれど、確かに高揚を孕んでいた。 そんな、再演でした。 「フランケンシュタイン」 2020.1.19 ソワレ 日生劇場 GC階B列20番台 出演:柿澤勇人、小西遼生、音月桂、鈴木壮麻… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月22日 続きを読むread more
彼らの日常(1月24日追記しました!) 時に、語り合い。 時に、笑い合い。 時に、何かを懐かしみ。 時に、誰かへ想いをはせ。 時に、未来のために物語を語る。 それはたぶん、彼らの日常の一コマ。 刀剣乱舞「歌合乱舞狂乱 2019」 2020.1.5 さいたまスーパーアリーナ 200レベル 5列160番台 出演:北園涼、崎山つばさ、大平峻也、鳥… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月10日 続きを読むread more
一欠片の信 信じることは簡単。 それは、相手のあることだから。 でも。 信じ切ることは難しい。 それは、自分自身のことだから。 「ウェスト・サイド・ストーリー」Season 1 2019.12.21 マチネ IHIステージアラウンド東京 7列32番 出演:蒼井翔太、北乃きい、樋口麻美、小野田龍之介、中河内雅貴 20… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月28日 続きを読むread more
はじまりの岸辺 全ての始まりであり、 全ての終わりであり、 そしてまた全てが始まる―――そんな岸辺。 「ビッグ・フィッシュ 12 chairs version」 2019.11.2 マチネ シアタークリエ 9列20番台 2019.11.16 マチネ シアタークリエ 12列10番台 2019.11.17 マチネ シアタークリエ … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月23日 続きを読むread more
覚醒 今目の前にある圧倒的な存在。 その存在の先に彼が見つけたのは、 自らの奥底に潜む欲望か。 自らの目指す未来への希望か。 「ダンス・オブ・ヴァンパイア」 2019.11.9 マチネ 帝国劇場 1階M列一桁台 2019.11.17 ソワレ 帝国劇場 1階J列40番台 出演:山口祐一郎、神田沙也加、東啓介、大塚千… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月19日 続きを読むread more
異形 長い永い時の中。 その異形が生まれたのは。 その異形を生み出したのは。 どんな運命の果てなのだろう。 「ダンス・オブ・ヴァンパイア」 2019.11.5 ソワレ 帝国劇場 1階K列40番台 2019.11.8 マチネ 帝国劇場 1階D列10番台 出演:山口祐一郎、神田沙也加、相葉裕樹、大塚千弘、コング桑田、… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月13日 続きを読むread more
宝石の残骸 二つの心の間で育まれる、世界で一番美しい宝石。 じゃあ、片方の心に生まれた感情は、宝石にはなれなかった感情は、 一体何を生み出すのだろうか。 その感情の残骸に、輝きはないのだろうか。 「怪人と探偵」 2019.9.22 マチネ KAAT神奈川芸術劇場ホール 1階8列20番台 2019.9.29 マチネ KAAT神… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月06日 続きを読むread more
咲きほこる笑み 9月も末になって、何とか二日間だけ夏休みを確保しました。 お出掛けは明日から週末にかけてなので、今日は一日のんびり過ごします。 秋晴れの空をぼーっと眺めるのは本当に至福v お散歩にも行こうと思いますが、その前に観劇記録を。 いやでもこれ書いたらDVD見なおしたくなっちゃうかなー(^^;) ミュージカル『刀剣乱舞』 … トラックバック:0 コメント:0 2019年09月26日 続きを読むread more
逆光 今日は久々に気持ちの良い秋晴れの一日でしたね。 雲一つない青空も、キラキラと星の輝く夜空も、ひたすらにぼーっと眺めていたくなります。 ・・・って、疲れてるのかな(^^;) 未だに日常生活はばたばたしておりますが、とりあえず時間のある時に観劇記録を。 「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」 2019.9.21 ソワ… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月25日 続きを読むread more
ご無沙汰してます・・・ 先月末の観劇な夏休みが仕事で流れてから3週間。 やっと仕事の方も少し落ち着いて遠出しても大丈夫そうになったので、 1ヶ月ぶりの観劇に行ってきました。 いろいろ思うところはありますが、やっぱり観劇は心の栄養だなー。 今月後半は出張がらみの観劇や、今度こそ!な夏休みがあって、 観劇記録も怒涛になりそうなので、 リハビリを兼ねてさ… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月16日 続きを読むread more
その夢の咲(わら)う未来 時を越え、立場を変え、世界を違え、それぞれの胸に抱かれる夢。 その夢が咲(わら)う未来を、今はただ信じていたい。 ミュージカル『刀剣乱舞』 ~葵咲本紀~ 2019.8.17 マチネ 天王洲銀河劇場 2階B列20番台 出演:仲田博喜、太田基裕、Spi、岡宮来夢、田中涼星、田村升吾、 鷲尾昇、大野瑞生、二葉要… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月18日 続きを読むread more